鶏焼肉 のんき
三重県松阪市生まれの鶏焼肉。伝承するは「鶏焼肉 のんき」
鶏焼肉とは、三重県松阪市生まれの鶏焼肉。
松阪では卵を産めなくなった鳥を処分するのがもったいないと考え、松阪市民の家庭の味「未味噌」で味付けして焼いたのが鶏焼肉の始まりです。
普段あまり目にすることが少ない"ヒネ"は、卵を産んだ後の親鳥のお肉のこと。噛めば噛むほど旨味が抜群。
その親鳥をオリジナルの味噌だれにしっかりと付けて、網の上でじっくりと焼いていく。しっかりとした食感で、噛めば噛むほど旨味が出てきます。

特製味噌だれとくび皮ホルモン
のんきでしか味合えない特製の味噌だれ。味噌は三重県伊勢市に唯一伊勢神宮へ秦納を許された、江戸時代から二百年続く味噌蔵"糀谷味噌"の協力により、独自の配合で作り出しました。この特製の赤味噌をベースに、ヒネドリを初め鶏の様々な部位をお召し上がりいただく三重県松阪市の鶏焼肉を、三重県の皆様と共に伝えていきます。
そしておススメは、名物くび皮鳥ホルモン。くび皮は絶妙な脂が乗り、皮はパリッと、脂身は溶けるような味わい。
トッピングのチーズと食べるとなお美味しい!食べたら止まらなくなるこの味を、ぜひご賞味ください!
業態一覧
- TOP
- 鶏焼肉 のんき